ChatWork(チャットワークとは)

ChatWork

今回は、知っていると便利なコミュニケーション手段の一つである

ChatWorkについてご紹介していこうと思います。

 

ChatWorkを利用したことのない方は、こちら
を開いてみてください。

 

個人での連絡はもちろん、グループ運営をする際などに、

コミュニケーション手段としてメール以外の方法を利用する人が

最近では増えてきたように思います。

 

そのコミュニケーション手段の一つとして、特に利用しやすいと

人気があるのがこのChatWorkです。

 

ChatWorkは、ビジネスにおけるコミュニケーション手段として今まで

主に利用されていたメールや個人向けチャットツールの問題点を

解決したビジネス向けチャットツールです。

 

チャット1

 

具体的にどのような機能があるかについて説明していこうと思います。

 

【グループチャット作成】

 

複数のメンバーでグループチャットを作成することができますので、

リアルタイムにチャットで情報交換をすることができます。

また、過去に書き込んだ内容にも容易にさかのぼることが

できますので、過去に情報交換した内容確認をする際も大変便利です。

 

【シンプルで便利なタスク管理】

 

依頼者、担当者共にタスク機能で管理することができます。

タスクには期限を設定することもできますので、

チームで何かの仕事を進める際に、モレが少なく

管理がしやすくなります。

 

【便利で安心なファイル管理】

 

容量の大きなファイルを送受信することが可能です。

また、相手がオフラインでも送信することができますので、

送り忘れも少なくなります。

管理画面でファイル送信を制限することができますので、

重要なファイルが漏れることもありません。

 

【ビデオ会議・音声通話が可能】

 

パソコンのマイク・カメラ、スマートフォンアプリを使って、

ビデオ会議や音声通話をすることができます。

通話料は無料ですので気軽に利用できます。

滞在している場所がバラバラであったとしても、

ビデオ会議をすることが可能です。

外出中でも会議に参加することができます。

 

チャット2

音声通話には、上の写真のようなヘッドセットが必要になりますので、

あらかじめ、1つ購入しておくことをお勧めいたします。

 


人気ブログランキングへ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile


名前:宮迫 宏 
1985年生まれ 鹿児島出身 神奈川県在住
起業に失敗したのをきっかけに、2011年よりインターネットビジネスを開始。2013年1月に法人化をし、それ以降物販をメインとした事業を展開しています。 2015年には物販のみで月商3000万円を達成しています。物販以外にはスクール運営やツール開発なども行っています。

詳しいプロフィールはこちら

Youtube

LINE@ お気軽に追加して下さい

友だち追加数
LINEで「@miyasako」 で検索

応援お願いします

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP