中国輸入ビジネスは、商品リサーチから始まります。
そしてこの商品リサーチは中国輸入ビジネスでかなり重要な作業となります。
売れる見込みがあり、しっかりと利益の残る商品を見つける必要があります。
今回はAmazonを利用した商品リサーチ方法を紹介します。
順序としては、まず売れる見込みのある商品=人気商品を見つけ出し、そのうえで中国側の販売サイトとの価格差を確認します。
人気商品を見つける方法はいくつかありますが、代表的な方法を紹介します。
Amazon上で中国輸入商品をすぐに見つける方法
リサーチ方法は動画でも紹介しています。
「ノーブランド」で検索をする
始めに、日本のAmazonで売られている商品の中から中国輸入商品を探します。
シンプルな探し方に「ノーブランド」で商品検索する方法があります。
「ノーブランド」のキーワードにかかる商品は高確率で中国輸入商品であると考えられます。
Amazonランキングから売れやすい商品をみつける
せっかく仕入れを行ってもなかなか売れず、在庫リスクを抱えてしまうような商品は避けたいところです。
Amazonで売れている商品=人気商品だと考えられます。
仕入れを検討した商品はAmazonランキングを必ず確認しておけば、売れにくい商品を扱ってしまう恐れを減らすことができます。
Amazonランキングの確認場所
Amazonランキングは商品ページの登録情報の項目で確認することができます。
ランキングは2種ありますが、
上のものは「スポーツ&アウトドア」の大きなカテゴリの中で647位であること。
下のものは「スポーツ&アウトドア」の中の「ケーブルロック」小カテゴリ内で4位という事が分かります。
注目すべくは大カテゴリの順位になります。
大カテゴリで1,000位より高い順位であれば売れる見込みが強い商品と考えられます。
検索にかかった商品総数も参考にすべき情報
また、Amazonでキーワード検索した際にヒットする検索件数も確認をしておきましょう。
この自転車ロックというキーワードでは、9,729件の商品がヒットしています。
一方、スマホ防水ケースの検索結果は37,591件と、自転車ロックよりはるかに多くの商品が存在することが分かります。
この場合、全体のランキングで1,000位を取れる商品はそれなりの人気が必要となり、多少低いランキングの商品であっても売れる見込みを立てることもできます。
他のセラーの出品を参考にする
続いての方法は、中国輸入商品を扱っている他のセラーを参考にする手法です。
中国輸入商品と思われるアイテムの出品者であれば、その商品の他にも中国輸入商品を扱っている可能性が高いです。
そのため、その他の出品商品をチェックすることで相乗り出品可能な商品を発見できることがあります。
他のセラーの取扱商品を確認する方法
次の流れで確認していきましょう。
まずは入り口となる中国輸入商品を見つけたいので、
ノーブランドのキーワードでヒットした商品の詳細ページに入ります。
商品詳細ページに入ったら、出品者一覧を確認するために上記の「新品の出品」をクリックします。
ちなみに、
横には19という数字がありますが、これは出品者が19人いるという事を表しています。
「新品の商品」をクリックするとこのように出品一覧画面に移ります。
この中から参考にする出品者を選ぶのですが、基準としては評価数が多いものや評価の高いセラーを選ぶと良いかと思います。
今回は一番評価数の多いセラーを選びました。
選んだセラーの専用ページに移ったら、上記のリンクをクリックしてセラーのストアフロントへ入ります。
ストアフロントとは、そのセラーのトップページの様なもので出品中の商品一覧を確認することができます。
このように他の出品商品一覧が確認できます。
ノーブランド品など中国輸入商品と思しき商品が多数あることが分かります。
これらの商品について、これまでの手順にならってランキングを確認し、タオバオやアリババで仕入れが可能かをリサーチしていきます。
たくさん売っているセラーであれば売れやすい商品を出品している可能性も高く、効率よくリサーチすることができます。
リサーチした商品が中国のサイトで購入可能か確認する
これまでの方法で、中国輸入商品を見つけることや、その中でも売れやすいと想定できる商品をピックアップすることができました。
続いて、これらの商品を中国のサイトで購入することができるか確認をします。
今回は代表的な仕入れ先となるタオバオかアリババで同じ商品を見つける方法を紹介します。
日本のAmazonの商品情報を使ってタオバオやアリババで検索を行います。
こちらの商品をタオバオで探します。
まず、日本のAmazon商品ページのタイトルの一部などを中国語に翻訳します。
Google翻訳など、無料のWEB翻訳サービスを使用すれば作業できますので、中国語が全く分からなくても大丈夫です。
このように翻訳ができました。
この結果をタオバオの検索窓にコピペし、検索を行います。
また、
タイトルに数字や型番が含まれている場合はヒット率が高くなりますので活用しましょう。
類似する商品が複数見つかった場合は、最終的な判断を画像の目視で行います。
タオバオ・アリババの画像と全く同じものを使用している商品もあり、その場合はすぐに判別することができます。
一度の検索で見つからない場合は、いくつかのキーワードを変更・追加するなどして検索してみましょう。