Payoneer(ペイオニア)とは

今回は、アメリカAmazonを利用した輸出ビジネスを

する際に必要な、銀行口座開設について、

説明していきたいと思います。

 

アメリカでは、事業の売り上げを個人の口座で

受け取ってはいけないというルールがあるため、

通常の場合は、アメリカに法人を作り、

法人としての銀行口座を開設する必要がありました。

 

その部分を、米国法人口座のレンタルサービスである、

Payoneer(ペイオニア)を利用することで、

アメリカ法人を設立することなく

アメリカ法人用の銀行口座を利用することが可能になりました。

 

まず、こちらからPayoneer のトップページにアクセスして下さい。

 

以下のように表示されましたら、赤枠内の「サインアップ!」

クリックして進み、必要内容を入力して登録を完了させます。

 

Payoneer

 

Payoneerの口座開設が完了しましたら、

次に、Amazonでの受け取りの銀行口座を登録をします。

Seller Accountの画面右上、「Verify Bank Account Information」

をクリックします。

 

まだ受け取りの銀行口座を登録していないため

「None」になっていると思います。

「Add」をクリックして進みます。

 

次の画面では下記の順番で入力して下さい。

①Bank Location Country:

銀行口座のある国を選択します。

ペイオニアの場合はUnited Statesになります。

 

②9-Digit Routing Number:

9桁のルーティングナンバーを入力します。

ペイオニアの場合は、「ABA#(Bank Routing Number):」

の横に書かれている9桁の番号になります。

 

③Bank Account Number:

アカウント番号を入力します。

ペイオニアの場合は、「ACCOUNT#:」の横に書かれている

13桁の番号になります。

 

④Re-type your Bank Account Number:

確認のため、もう一度アカウント番号を入力します。

 

⑤Bank Account Holder Name:

銀行口座名義人の名前を入力します。

 

全ての項目を入力が完了したら「Submit」

をクリックして終了になります。

 

完了するとAmazonからセラー情報に登録のある

メールアドレスに完了メールが来ますので確認してください。

 

Payoneerでは、日本語でのサポートもしています。

以下のような画面から日本語でE-mailを送ったり、

記載されている番号に、電話をすることも可能です。

 

Payoneer日本語

 

以上が、Payoneerについての説明になります。

 

 

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile


名前:宮迫 宏 
1985年生まれ 鹿児島出身 神奈川県在住
起業に失敗したのをきっかけに、2011年よりインターネットビジネスを開始。2013年1月に法人化をし、それ以降物販をメインとした事業を展開しています。 2015年には物販のみで月商3000万円を達成しています。物販以外にはスクール運営やツール開発なども行っています。

詳しいプロフィールはこちら

Youtube

LINE@ お気軽に追加して下さい

友だち追加数
LINEで「@miyasako」 で検索

応援お願いします

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP