分からない事があれば、

ヤバい・・・

風邪ひきました><



体がだるく、

激しい頭痛が!!



なんとか仕事してますが

効率悪いので

早く治します!!




さて、

あなたはせどり等をやっていて

分からない事があったらどうしますか?


いろいろあると思います。。


・諦める

・自分で調べる

・誰かに聞く

・違うことをする

・誰かのせいにする

・落ち込む(笑)



例を挙げるとこんな感じですかね。


どれが正しいのかは分かりませんが

私なら絶対に

『自分で調べる』です!!



これって私の中では

当たり前だと思っています。



だってグーグル先生という

素晴らしい先生がいるじゃないですか!



知りたい事の半分以上は

自分で調べてしまえば

解決してしまいます。


ですので絶対に

自分で調べるという癖は

つけておくべきです。



例えばCDせどりに関連する事でいえば

・スリーブケース

・デジパック


こういうものも

調べればすぐに分かります。


まず自分で調べて

それでも分からなければ

人に聞きましょう。


そうしないと

成長って出来ないと思います。



たまに私の所にも

頭を悩ます質問が来ます^^;


「どうやってアマゾンにログインするんですか?」


・・・

・・・


本人は困り果てて

私に質問してくれたのかもしれませんが、

それって

調べれば簡単に・・・^^;


「アマゾン ログイン方法」


↑こんな感じで

ググるだけですよ。


しかもせめてメールするなら

私ではなくアマゾンへ^^;




結果の出る人、出ない人って

その辺の行動から違っています。


まずは自分で調べる(行動する)

という癖を付けて下さい。


そして相手の立場に立って下さい。



超超基本的な事ですが

意識改革していきましょう!




それでは、また!

ブログランキングに参加中です^^
今、何位??

せどり ブログランキングへ


コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

Profile


名前:宮迫 宏 
1985年生まれ 鹿児島出身 神奈川県在住
起業に失敗したのをきっかけに、2011年よりインターネットビジネスを開始。2013年1月に法人化をし、それ以降物販をメインとした事業を展開しています。 2015年には物販のみで月商3000万円を達成しています。物販以外にはスクール運営やツール開発なども行っています。

詳しいプロフィールはこちら

YouTube

LINE@ お気軽に追加して下さい

友だち追加数
LINEで「@miyasako」 で検索

応援お願いします

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP