昨日のメルマガが
意外に好評でした^^
自己満足的な内容だったんですが
意外や意外でした 笑
(昨日の話 ⇒ コチラ )
実はこの話なんですが
続きがあるんです^^
この続きの話も
更にウケるんですが、
かなり使えるノウハウなんです!
そのコンサル生は
こう言っています↓
———————————
ジャケットには決してお世辞でも綺麗だと言えない方が
にこやかに目一杯のスマイルで写っている事ってありますよね?
そんなCDを見つけたとき、
スルーせず、あえてリサーチするんです!
その結果、
以外に人気があり価格も結構高い場合、
『この人は本物だ!!』
という事で仕入れます。
逆に低価格(1円)だった場合、
『どういうコンセプトでリリースしたのか?』
『誰か止める人はいなかったのか?』
『責任者誰よ!!』
『この時間返して(笑)』
という風に考えてしまいます(((^_^
———————————
これも爆笑^^
めちゃくちゃ共感できます 笑
でもこのやり方って
商品知識がつきますよね?
自分で疑問に思って
自分の手に取りリサーチして、
お!これは!?
と思って仕入れる。
更に
「実力派のアーティストなんだ」
というイメージがしっかり
頭に焼き付くので
非常に商品を覚えやすいです。
逆に仕入れが出来なかったとしても
「このアーティストは売れない」
と覚えてしまいます。
これってかなり有効的な
せどり手法ですよね!
もしあなたが
商品を覚えにくいという
悩みを抱えていたら、
この手法で取り組んでみて下さい!!
きっと
成長する事ができますよ!!
自分の世界に入り過ぎて
店舗でニヤニヤするのは
禁止ですからね 笑
私も店舗でニヤつかないように
注意してせどりをしていきます^^
それでは、また!
PS
来月に惜しまれつつ解散する
バンドのCDが売れました
⇒ コチラ
3150円仕入れ
6980円販売です
ブログランキングに参加中です^^
今、何位??
せどり ブログランキングへ
この記事へのコメントはありません。