興味があれば・・・

年明けてからの

日数の経過する体感速度が

あまりにも早すぎて、

若干引いています(笑)
もう2月7日か。
つい先週まで

正月休みだったような感覚です(笑)
そのおかげなのか、、

早くも中国の春節が終わりました!
まだ休んでいる工場もあったりしますが、

2月3日以降からどんどん再開しているようです。
ここから1~2週間くらいは

品切れや、遅延などが発生すると思いますが

ようやく通常運転に戻れますね。

私の会社で出品している商品でも

品切れが、品薄が増えてきているので

早く発注して、早く売りたいです!
商品はあるのに、

パッケージだけ品切れという

残念な商品もあったりします。
販路によってはページ編集して、

パッケージなしで売っていますが。

早く届いてほしいです。
これから新規で春物商品も

取り入れていくので今後も楽しみです。

そんな感じで、

楽しく、そして慌ただしく

中国輸入をしていますが

今回そのコンサルをしようと思います。

中国輸入のメリットはいくつもありますが、

中でも同じ商品を何度もリピート販売できるのが

いい所です!
同じ商品を何度も販売できると

それだけ手間が省けます。
そうすると、

一期一会の商品を探すよりも

リサーチ時間が圧倒的に少なくて済みます。

作業も単純になるので、

外注化、組織化もしやすくなります。

その他にも、

簡単にOEMが出来てしまうことです。

自社商品として販売できるので

Amazonでカートを奪い合う事もなくなるし、

楽天、Yahoo!ショッピング、その他でも

もちろん販売できます。

単純転売に比べてやりがい出ますよ!

コンサルでは、

OEM、あいのりでの販売。

Amazon、メルカリ、Yahoo!ショッピング、

その他モールでの販売。
リサーチ方法や外注の方法、

複数アカウントの運用方法など・・・

中国輸入と言っても

幅広く情報を提供できます。

コンサルの詳細については、

興味ある方だけにメールで

送ろうと思っているので

興味あるって方はクリックしてください。

http://miyasako-h.com/

後日、別のメールで詳細を送るので

更にそこで興味がでれば、

申し込んでいただければと思います。

それでは、また!

PS

インフルエンザ流行ってますね。

息子の幼稚園では学級閉鎖になっちゃいました。

私も若い頃はよく

インフルエンザにかかっていましたが、

ここ7年はかかってないです~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile


名前:宮迫 宏 
1985年生まれ 鹿児島出身 神奈川県在住
起業に失敗したのをきっかけに、2011年よりインターネットビジネスを開始。2013年1月に法人化をし、それ以降物販をメインとした事業を展開しています。 2015年には物販のみで月商3000万円を達成しています。物販以外にはスクール運営やツール開発なども行っています。

詳しいプロフィールはこちら

YouTube

LINE@ お気軽に追加して下さい

友だち追加数
LINEで「@miyasako」 で検索

応援お願いします

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP