昨日発売のこれを
さっそく発売日に買いましたー!!
⇒ コチラ
⇒ コチラ
そうです^^
仮面ライダーゴーストの
ベルトと武器です。
なんで私がこれを買ったと思いますか??
話が回りくどくなりますが
暇なら聞いてください(笑)
前回のメルマガの最後の方で
“明日はなんと4時半起きなので”
って言ってましたよね?
これはiPhoneの発売日のように
仮面ライダーのベルトを買うため!!
というわけではありません。
昨日は息子の初めての
運動会だったんです!!
私は妻から場所取り係に任命され
朝4時半に起きて、場所取りのために
5時から並びました^^;
早起きして並ぶのって
学生の時のパチンコ店の激熱イベント以来です(笑)
外はまだ薄暗かったですが、
なんとですよ?
その時間ですでに
門から約150mもの長蛇の列が出来ていました!
私が並んだところは
完全に幼稚園見えませんでしたからね。
ちなみに先頭で並んでた人は
前日の午後3から並んでます^^;
子供が戦う前から
保護者達のアツい戦いがすでに
はじまっている訳です(笑)
私はこの日のために
一眼レフカメラまで購入しました!
(やっぱめちゃくちゃ綺麗に撮れます。)
もちろん私だけでなく
息子も気合いが入っています。
それは1位になったら
『仮面ライダーゴーストのベルトを買う』
と約束していたからです。
徒競走と障害物競走があったんですが
徒競走は年少ということもあり
ほんの10mくらいの距離を走るだけで
ほぼ全員同着になるので
勝負は障害物競走です。
私の血を引いているので
1位を信じていました。
ん?私ですか?
安心して下さい、運動神経いいですよ!
小学生の頃は毎年リレーでアンカーでした。
今でも多少動けます。
ゴルフでナイスオンしたときにバク宙を
華麗に決めましたからね!
でもそれを関西の3バカトリオとも呼ばれる
輩達にキモいと言われ続けています(笑)
話を戻します。
障害物競走では私はビデオカメラ担当でした。
息子の番がくるまでは他のお友達で
撮影の練習をしました。
カメラを通してなので
肉眼よりもだいぶ見づらいです><
息子はどうか分かりませんが、
私の緊張は徐々に増していきました。
ついに息子の番です。
名前を呼ばれて
「ハーイっっ!!」
と元気な返事ですでにそこでは勝っていました(笑)
そしてスタートです!
まずは平均台です。
平均台を制するものが
障害物競走を制するとも言われる
その平均台でいきなり1歩目でつまづきました。
でもそこからはすぐに立て直し、
マット、跳び箱、ジャンプ、はしごくぐり、
息子はかなり軽快でした。
ひいき目なしで100名くらいの子供の中で
5本の指には入る早さでした。
(だからひいき目なしだって!)
よし、1位でゴール!!!
と思いきやなんと前に他の子がいました><
やはり肉眼で見ていなかったので
視界が狭くなっていて、
他の子を見れていませんでした・・・
くそ~、あんなに軽快だったのに。
私はテンション下がった状態で
ビデオを見直しました。
もう一度ビデオを見てもやはり軽快です!
・・・
・・・
???
衝撃の事実が発覚!!
息子は2着ではなく1着でした!!
早いもんだから
前の組の子に追いついていました。
嬉しい!嬉しすぎる!
マジで泣きそう!!
↑という出来事があり
仮面ライダーゴーストのベルトを買いました。
さらに頑張ったので武器まで。
だから言ったじゃないですか!
話が回りくどくなるって(笑)
次回はもうちょっと真面目な話を
しようと思います^^;
それでは、また!
この記事へのコメントはありません。