Amazonが大変なことになってますねー
もうご存知だと思いますが、
Amazonマーケットプレイスのアカウントが
乗っ取られまくっています。
先週うちのスタッフが
「ファミコンミニが800円で販売してるんで
買っちゃってもいいですかね?」
と冗談まじりで聞かれその出品者を見ると、
評価0で出品数は何万点数もありました。
それを見て私は、
「中国人セラーが無在庫のやり方間違っただけでしょ
どうせキャンセルになるからやめときな~」と
理想の上司ランキング1位の内村光良のような
優しくそして軽やかな返答をした、
そんなやり取りがあったんですが、、
まさかここまでの騒ぎになるとは…
Amazonがどんな状況か分からない場合は
これを読んでみて下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000036-impress-game
これがまたド派手に暴れていて
Amazonも取り締まりが
出来ていないような状態です。
Amazon輸出をしてる人も
けっこう影響あったと思います。
日米Amazonの価格差で出品していれば、
相場以上に安く出品している商品は
当然大きな価格差が出てくるので
ガンガン出品されます。
結果的にそれが売れてしまえば
キャンセルするか、
本来の相場で仕入れるかで
対処しないといけません。
うちも結構キャンセルしました(笑)
影響が出るのは輸出だけでなく
国内販売をしているセラーもです。
まだAmazon側の動きはありませんが、
アカウント運用が今まで以上に
厳しくなるのは確実です。
アカウント開設に、
パスポート、住民票、納税証明書
免許証、などなど
何らかの必要書類が追加されるかもしれません。
これあくまで私の予想ですよ(笑)
どうなるかは分かりません。
実際にそうなると何が困るかって
アカウント閉鎖リスクです。
それらの提出が必要になれば、
アカウントが閉鎖したからって
次々に開設することが難しくなります。
こういう犯罪者がいるから
購入者目線で言うと
早く取り締まって欲しいんですが、
取り締まりが強化されると
出品者目線で言うと
甘〜くして欲しいです。
おしるこに練乳を1本ぶち込むくらいの
激甘にして欲しいです。
悩ましい所です。。
いずれにしても
今回の輩には腹が立ちますよ。
全てが同一犯なのか
複数犯なのか気になりますね。
あと、どうやって
アカウントを乗っ取っているのかも
気になります。
ID、PASSを解読したのか、
それとも吸い取っているのか、
出品者に直メして
アカウントを買い取っているのか(笑)
どうやったらこんなことが
できるのでしょう…
とりあえず
パスワードが単純だったり
短い場合は長くしておいた方がいいです。
こんなサービスがあるので
ランダムなパスワードにしてみてもいいと思います。
http://www.luft.co.jp/cgi/randam.php
Amazonでは2段階認証の設定もできますが、
私はしていません。
単純に面倒だからです!
↑ビジネス向きではない
マインドの持ち主のようです(笑)
心配な場合は設定してみるといいと思います。
早くAmazonに
平和が訪れて欲しいですね。
それでは、また!
PS
今日は目がボヤけてPCが見えないな~
と思って作業していたら、
頭痛もひどくなってきて
目まいだったようです…
午前中には事務所から帰宅しました。
ただの過労でしょうか…
それともただの加齢でしょうか…
まだ4月ですが5月病なのでしょうか…
この記事へのコメントはありません。