本当にAmazonさんは
困ったもんですよね~
Amazonさんからしたら
セラーたちが
困った存在かもしれませんが(笑)
今回はAmazonUKで
ちょっとした事件がありました。
もう2015年の話なんですが、
AmazonUKでの販売を開始しました。
どんな理由だったか
もう覚えていませんが、
けっこう早い段階でサスペンドになりました(笑)
もともとヨーロッパのAmazonは
厳しいと言われていたので、
ま~いっかって感じで
再開せずにすぐUKは引退して
普通の男の子に戻りました。
それから1年3カ月
スタッフが請求書を作成するために
クレジットカードの明細を
確認する機会がありました。
そこで何とも
不可解な明細がありました。
Amazon.co.uk
私の頭の中には
「?」がいっぱいでした。
JPとcom以外の請求は
考えられないからです。
UKだったら
もうだいぶ前に使った事があるだけで
今更請求されるのもおかしいよな
って思いながら
パンドラのアカウントを開きました。
そうすると、、
!!!
アカウントは確かにサスペンドになっているるのに
大口アカウントの月額料金が
毎月課金されていました!!!
15回も課金されてましたよ。
今まで気づきませんでしたよ(笑)
けっこういい値段ですよ。
サスペンドにしておいて
アカウント料金請求するなんて・・・
アクティブな状態だけど
1個も出品してなかったとかなら
全然いいですよ!
使える状態のものを
使ってなかっただけなので。
サスペンドって利用不可じゃないですか?
それで課金してくるって
イギリス紳士のやる事じゃないでしょ!
これにはさすがに仏の私も
出川バリの英語力ですが、
おもいっきりメールで講義しましたよ!
『 Whyだよ!Why! 』と。
その結果、、、
意外と返金してくれました(笑)
さすがイギリス紳士!
でもなぜかその返金額は
保留中でいつ入金されるか
分かりませんが(笑)
あなたも
そんなことがないか
よ~く確認してみてください!
ちなみに私はこれをきっかけに
他に課金されてないか
明細をいろいろ調べてみました。
案の定、
いろいろ課金されてましたよ。
一番最悪だったのは、
公衆無線LANの契約ですね。
なんと2013年11月から
42回も課金されてましたよ。
1度も使ったことないです。。
スマホを機種変する時に
オプションで加入していたようですが、
厄介なことにドコモのサービスじゃないんですよ。
ドコモのサービスはしっかり解約していたんですが、
外部のサービスで解約されずそのままでした。
早く気づいてよかったです。
だいぶ遅いですが(笑)
逆に課金サービスの強さを
改めて感じることができたので、
必要不可欠となるような
サービスを作っていきたいなって思います。
それでは、また!
この記事へのコメントはありません。