●●された結果

今日は横浜の税理士事務所に行ったついでに
 
携帯を機種変してきました~
 
 
それでですね、店員さんの
 
『機種変されるお客様は
 
同時にiPad miniを購入すると
 
めちゃくちゃ安くなるんですよ!』
 
という営業にまんまとハマり
 
それも購入してきました(笑)
 
 
実際ちょっと気になってたし
 
安く変えたんでラッキーです。
 
 
改めて今日思ったことは、
 
“営業”っかなり重要だなって思いました。
 
 
今日なんて
 
私の接客をしてくれていた店員さんが
 
営業をしてくれたおかげで
 
いろんな人、いろんな企業に
 
メリットがあった訳です。
 
 
逆にそれがなかったら
 
な~んにもないですよね。
 
 
 
営業といえば
 
不動産屋とか保険屋のイメージがありますが
 
何でも当てはまります。
 
 
私がやっている
 
物販も情報発信も
 
営業ありきですよね。
 
 
物販でいうと、
 
営業・交渉することによって
 
物を安く仕入れることが出来たり
 
安く配送することができたり
 
ただで何かもらえたり(笑)
 
いろんなメリットがああります。
 
 
情報発信でいうと、
 
営業・提案することによって
 
アフィリエイトの成約がとれたり
 
コンサルの依頼が来たり
 
JVの話ができたり
 
これもいろんなメリットがあります。
 
 
もちろんこれもそれをしなければ
 
それなりのメリットを受けることは出来ません。
 
 
 
だから何をするにも
 
ちょっとでもいいので
 
営業をかけることが大事ですね^^
 
 
 
中国輸入なんて
 
半分以上価格下がりますからね(笑)
 
 
営業(交渉)する人、しない人とでは
 
利益が大きく変わってきますよ。
 
 
(※心の声)
うちの中国の内職さんが旅立っちゃったから
 
早く新しい中国人の内職さんを
 
探さなければ!!
 
 
 
ということで、
 
あなたもいろいろと
 
営業かけてみてくださーい!
 
 
 
それでは、また!
 
 
 
PS
 
私とLINE@で友達になりませんか?^^
 
こちらいスマホからアクセスしてください
 
⇒ http://line.me/ti/p/%40tke8929z
 
 
もしくはLINEで
 
@TKE8929Z で検索
 
 
今日はなんか配信しよ~
 
お楽しみに^^

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile


名前:宮迫 宏 
1985年生まれ 鹿児島出身 神奈川県在住
起業に失敗したのをきっかけに、2011年よりインターネットビジネスを開始。2013年1月に法人化をし、それ以降物販をメインとした事業を展開しています。 2015年には物販のみで月商3000万円を達成しています。物販以外にはスクール運営やツール開発なども行っています。

詳しいプロフィールはこちら

YouTube

LINE@ お気軽に追加して下さい

友だち追加数
LINEで「@miyasako」 で検索

応援お願いします

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP